2025 年度「開成会道灌山奨学金」募集要項
「開成会 道灌山奨学金」は、開成中学校・高等学校で学びたいにもかかわらず、経済的理由でそれを断念している志ある若者を迎えるため、開成学園の同窓会である「開成会」の寄付により、入学金、授業料等を免除する奨学金です。
1. 概要
- 本奨学金を希望する入学志願者は、出願前に申請を行ってください。本校は、申請者が資格要件を充たすことを審査し、採用候補者を決定します。審査結果は入学試験前に通知します。
- 入学試験に合格した採用候補者に奨学金を交付します。
- 奨学金への申請の有無は入学試験の合否にまったく関係しません。
2. 採用候補者数
中学校・高等学校 各 10 名程度としますが、奨学金申請者数の制限は行いません。
3. 日程
「開成会 道灌山奨学金」の申請には、出願前の〈受験者個別相談日〉に面談していただく必要があります。申請を希望される方は、必ずお越しください。ご相談の日時のご予約は次の連絡先宛にお電話でお願いします。
開成学園事務局 代表電話 03-3822-0741 (月曜~金曜 8:00~16:00,土曜 8:00~12:00)
(1)中学校
① 個別相談 | 2024 年 11 月 9 日(土) |
2024 年 11 月 12 日(火) | |
2024 年 11 月 16 日(土) | |
2024 年 11 月 18 日(月) | |
2024 年 11 月 19 日(火) | |
② 奨学金申請締切 | 2024 年 12 月上旬 |
③ 決定通知発送 | 2024 年 12 月中旬 |
④ 入試出願 | 決定通知受領日以降、2025 年 1 月 22 日(水)まで |
※受験申込後は検定料の返還には応じません。 | |
⑤ 入学試験 | 2025 年 2 月 1 日(土) |
⑥ 合格発表 | 2025 年 2 月 3 日(月) |
(2)高等学校
① 個別相談 | 2024 年 11 月 30 日(土) |
2024 年 12 月 3 日(火) | |
2024 年 12 月 5 日(木) | |
2024 年 12 月 7 日(土)午前のみ | |
2024 年 12 月 9 日(月)午後のみ | |
② 奨学金申請締切 | 2024 年 12 月中旬 |
③ 決定通知発送 | 2024 年 12 月下旬 |
④ 入試出願 | 決定通知受領日以降、2025 年 1 月 27 日(月)まで |
※受験申込後は検定料の返還には応じません。 | |
⑤ 入学試験 | 2025 年 2 月 10 日(月) |
⑥ 合格発表 | 2025 年 2 月 12 日(水) |
4. 応募資格
以下の①~③を充たすこと。
- ① 2025 年度開成中学校・高等学校生徒募集への応募資格のある者
- ② 年間所得 218 万円以下、または給与収入のみの場合収入額 400 万円以下の世帯の子弟
- ③ 入学試験に合格した際は、必ず開成中学校・高等学校に入学する意思のある者
- 注1. ②の所得算定にあたっての注意事項(詳細は事務局にお問い合わせください)
- 寡婦(夫)の場合、養育費については、所得に含めません。
- 地方公共団体等の低所得者支援のための助成金は所得に含めません。
- 注2. 他の奨学金との併用について
他の奨学金との併用は可。但し、学費を目的とした奨学金については受給金額を支給金額から差引くものとします。生活支援を目的とした奨学金についてはその限りではありません。 - 注3. 以下の場合は、上記②の所得要件に関わらず、事務局にご相談願います。
- 退職金等の一時所得により、収入が記載した要件を超過する場合
- 定年退職等で、入学以降の収入に大きな変化が予想される場合
- 家族に要介護者がいる、2人以上のお子様がいる等、個別に事情がある場合
5. 提出書類
本奨学金に申請される受験者の方は、以下の①~④の書類を奨学金申請締切日迄にレターパックライト又は簡易書留郵便にてご提出ください。個別相談の際にご提出いただいても結構です。
- ① 開成会道灌山奨学金採用候補者申請書(PDF)
- ② 世帯全員の住民票
- ③ 2023年度所得に関する証明書類
- ④ 2024年度の所得が推計できる資料(給与明細写し、売上推移表、試算表等)
6. 奨学金額
(1)中学校からの場合
6 年間計 4,766,000 円 (内、就学支援金等公的補助を除いた分※)
(2)高等学校からの場合
3 年間計 2,488,000 円 (内、就学支援金等公的補助を除いた分※)
※現行の文部科学省による「高等学校等就学支援金」(月額 9,900 円 ~ 33,000 円となるので、3 年間で 356,400 ~ 1,188,000 円)、および他の公的支援金・補助金がある場合には、それらを差し引いた分が奨学金額になります。
7. 自己負担納入額
中学校 3 年間の合計で 35 万円程度、高等学校の 3 年間の合計で 40 万円程度。
内訳: PTA 会費、生徒会費、学級費、学年旅行・修学旅行費
8. 入学後の条件
学業及び学校行事に精励すること。なお、条件は上級学年への進級をもって充たしたものとします。
その他
- 生徒募集要項は、10月中旬より公開されます。
- 採用候補者数は、推移を見て次年度以降増減することがあります。