今日の開成

東京都高等学校バドミントン冬季大会 東東京3位

2025 年 1 月 19 日に行われた東京都高等学校バドミントン冬季大会(東ブロック 119 校参加)にて、開成バドミントン部が東東京男子団体Ⅰ部で 3 位になりました。

冬季大会はⅠ部とⅡ部に別れており、新人戦の上位校がⅠ部の大会に参加できます。昨年まではⅡ部大会に出場していましたが、秋に行われた新人戦で団体ベスト 8 まで勝ち進み、今年はⅠ部の大会に出場し結果を残すことができました。

部を率いてきた高校 2 年生は引退となりましたが、引退後も時々練習の面倒を見てくれています。誰が相手でも動じずにコートに立つ、頼もしい先輩の背中を見ながら一緒に戦った高校 1 年生、高校生の試合を間近で見てこの先の厳しさを知った中学 3 年生、彼らもそれまで想像もしなかったレベルでの試合を経験し、更なる高みを目指して身体も心も鍛えています。応援を宜しくお願いいたします。

日本生物学オリンピック2024で本校生徒が入賞いたしました

日本生物学オリンピック 2024 において本校生徒が入賞いたしました。 金賞 竹之内涼介(高2) 銀賞 中島勇大(高2) 銀賞 手塚雅之(中3) 熊本市長賞 中島勇大(高2) 生物学オリンピック 2024 は予選が 20 … 続きを読む

自動運転ロボコンで日本大会優勝,世界大会3位

2024年に行われた中高生向け自動運転ロボコン(GLOBAL TECH)で,高校1年の東瑛太郎君,中島幹君,中野栄太郎君のチームが6月に行われた日本大会で優勝,日本代表として8月にMITで行われた世界大会に参加し,3位の … 続きを読む

アトラス彗星(C/2024 G3)の観測

天文気象部は、2025 年 1 月 16 日(木)にアトラス彗星の観測を行いました。 アトラス彗星とは、小惑星地球衝突最終警報システム (ATLAS) によって発見された彗星の総称で、直近では最大 -4.9 等まで明るく … 続きを読む

2024年度 首都圏私立中学校サッカーチャンピオンズカップ開催

12月19日より首都圏私立中学校チャンピオンズカップの予選リーグが開催されています。 Aブロックの開成は、19 日に東京代表の佼成学園中学校に 1-0 で勝利し、翌日 20 日に神奈川大会 1 位の東海大相模中学校に 4 … 続きを読む

ボート部・秋の活動を振り返る(国スポ出場ほか)

 春のボートレース終了後、ボート部も新体制へと移行し、夏、秋と部活動を続けてきました。この間の活動報告となります。  今年の9月に佐賀県で行われた国民スポーツ大会の東京都選抜メンバーの選考が昨年12月より始まっており、そ … 続きを読む

国民スポーツ大会で本校高1生徒が3つのメダルを獲得しました

2024年9月14日から16日まで、佐賀県で国民スポーツ大会(昨年までの名称は国民体育大会、いわゆる「国体」)の競泳競技が行われました。 本校高1の滝沢知哉君が、少年男子B 50m自由形に出場し、23秒68の好タイムで第 … 続きを読む

公開観測会

2024 年 11 月 11 日(月)、天文気象部主催の定例公開観測会を高校棟屋上にて行いました。公開観測会とは、天文気象部以外の生徒や教職員の方を対象に、学校の望遠鏡を用いて高校B棟の屋上で行われるものです。今回は約3 … 続きを読む

ゲートボール部 全国ジュニア大会二連覇!

8月に熊谷ドームにて行われた全国ジュニアゲートボール大会において開成学園ゲートボール部が高校男子の部にて優勝、中学生以下男女混合の部にて三位入賞を収めました。開成学園からは3チーム出場しており、高校生が1チーム、中学生が … 続きを読む

サッカー部 大会優勝報告

2024年度 第66回東京都私学中学サッカー大会 8月20日~30日の猛暑の中、74チームが参加した東京都私学中学サッカー大会に15年ぶりに3回目の優勝をすることが出来ました。2回戦から登場の開成は、4-0、3回戦を6- … 続きを読む