今日の開成

ボートレース

2025 年 4 月 19 日、戸田ボートコースで第 96 回の筑波大学附属高校との対校戦が行われました。天気は良いものの夏日となったレース当日、開成からは、戸田中学との中学招待レース、中央大学杉並高校との招待レース男子シングルスカル、ジュニアレースの男子舵手付きクォドルプル、そして対校レースに出漕しました。

新入生の声援のなか行われたボートレースですが、中学招待レース、男子招待レースのシングルスカル、ジュニアレースといずれも差をつけられて敗れました。最後の対校クルーの試合は、後半頑張ったものの、前半につけられた差をつめきれず、約 1 艇身の差で敗れました。これで通算成績は 48 勝 48 敗の五分に戻りました。ここまでの 1 年を振り返り、レースを迎えるまでの練習への取り組み方はもちろん、レース本番での試合プランも良く考え、次に向けて立て直しを図ってほしいものです。

最後になりましたが、当日は応援ありがとうございました。

全国中学通信制・学年別マシンローイング大会優勝

第29回全国中学通信制・学年別マシンローイング大会において、中学1年(現中2)の阿部昊輝(ボート部)が1年生男子の部で優勝しました。タイムは7分36秒2でした。

開成管弦楽団第34回定期演奏会

去る3月31日(月)、サンパール荒川大ホールにて開成管弦楽団第34回定期演奏会が開催されました。プログラムは ベルリオーズ/幻想交響曲第5楽章 チャイコフスキー/ロメオとジュリエット ブラームス/交響曲第2番 でした。 … 続きを読む

始業式

2025 年 4 月 7 日(月)、中学校・高等学校それぞれの始業式が挙行されました。新入生を含む全校生徒が大体育館に集まると圧巻の光景です。 野水校長先生のお話の中で、ミャンマー緊急援助隊医療チームとして献身的なご活躍 … 続きを読む

入学式

2025年4月5日(土)、開成中学校・高等学校の入学式が挙行されました。中学校舎と高校校舎の間にある向陵稲荷坂の桜が、新入生を歓迎するかのように満開となりました。

政策提案型パブリックディベート全国大会 準優勝

経済産業省資源エネルギー庁が主催する「政策提案型パブリックディベート大会」に参加しました。テーマは、エネルギー政策〜エネルギー安定供給と脱炭素社会の実現の両立〜でした。メンバーは高2の大西公貴、大竹皓之、谷口結慈、矢野祥 … 続きを読む

2025年 MLBプレーヤーズ・トラスト STEMリーグ地域トーナメントに優勝!

大リーグ選手会のプレーヤーズ・トラストと Learn Fresh の共同後援のボードゲーム大会に参加しました。関東地方の学校から 16 チームが熱心に戦いましたが、開成からの 2 チームのうち、チーム A が決勝戦まで進 … 続きを読む

東京都高等学校バドミントン冬季大会 東東京3位

2025 年 1 月 19 日に行われた東京都高等学校バドミントン冬季大会(東ブロック 119 校参加)にて、開成バドミントン部が東東京男子団体Ⅰ部で 3 位になりました。 冬季大会はⅠ部とⅡ部に別れており、新人戦の上位 … 続きを読む

日本生物学オリンピック2024で本校生徒が入賞いたしました

日本生物学オリンピック 2024 において本校生徒が入賞いたしました。 金賞 竹之内涼介(高2) 銀賞 中島勇大(高2) 銀賞 手塚雅之(中3) 熊本市長賞 中島勇大(高2) 生物学オリンピック 2024 は予選が 20 … 続きを読む

自動運転ロボコンで日本大会優勝,世界大会3位

2024年に行われた中高生向け自動運転ロボコン(GLOBAL TECH)で,高校1年の東瑛太郎君,中島幹君,中野栄太郎君のチームが6月に行われた日本大会で優勝,日本代表として8月にMITで行われた世界大会に参加し,3位の … 続きを読む