事務局窓口の受付時間
事務局窓口の受付時間は以下の通りとなります。
平日(白色) | 8:00 ~ 16:00 |
---|---|
土曜日(水色) | 8:00 ~ 12:00 |
窓口短縮日(緑色) | 9:00 ~ 15:00 |
窓口短縮日(ピンク) | 9:00 ~ 12:00 |
窓口閉室日(灰色) | 休業 |
窓口営業スケジュール(12月) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
窓口営業スケジュール(1月) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
窓口営業スケジュール(2月) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
窓口営業スケジュール(3月) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
窓口営業スケジュール(4月) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
事務局からのお知らせ
学費等について
学費等については「全校生徒・保護者への連絡」ページに掲載してありますのでご参照ください。
返還金の振込口座に関するお願い
学費等振替口座としてご登録いただいている口座が引出専用となっている場合、振込先指定口座届出書を事務局までご提出ください。返還金の振込口座に関するお願い(PDF 85KB)をご覧ください。2頁目が様式となっております。
住所変更届について
住所、電話番号、表示に変更がある場合、住所変更届 をご提出ください。用紙は事務局にもあります。
通学定期の区間変更には、この届け出が必要です。
通学定期券の購入について
通学定期は、学生証裏面に必要事項を記入し、駅に提示することで購入できます。
証明書等の発行について
証明書等の発行について、①即日発行できるものと ②即日発行できないものがあります。それぞれの申込用紙(交付願)に必要事項を記入し、保護者印・組主任印等が必要なものは、それらの押印を受けたうえで窓口に提出してください(学生証の提示が必要)。
②については、通常授業のある期間でおおよそ一週間必要です。夏休み等の長期休暇期間は更に遅れる場合がありますので、期日に余裕を持ってお申し込みください。
- ①即日発行できるもの:
- 和文証明書(在学証明書・卒業証明書)・学割証
- ②即日発行できないもの:
- 学生証
- 和文証明書(成績証明書・単位修得証明書・推薦状・調査書等)
- 英文証明書(成績証明書・在学証明書・卒業証明書・推薦状等)
学割証について
(学割適用についての詳細は JR 等に確認してください)
- ①夏休み等の長期休暇前の終業式は、大変混雑します。できるだけ終業式以外の日に申し込んでください。学割証の有効期限は発行後3カ月以内です。
- ②片道101㎞以上(東京~熱海ぐらい)の切符で、乗車券が2割引となります(特急券は割引となりません)。
- ③学割証の利用は使途に制限があります。詳細は下記「学割証の取扱いに関する Q&A(抜粋)」をご参照ください。
- ④必要枚数のみ(往復乗車券・連続乗車券等を買う場合は1枚)申し込んでください。これは学割証が、学生支援機構から東京都を通じて、前年実績に応じた枚数だけ学校に交付されるためです。枚数が不足した場合の再交付には一定の期間が必要になってしまいます。
- ⑤往復切符の有効期限(下記日数内なら往復切符として購入可)
片道の距離 有効期限 101km~200kmまで 4日 ~400kmまで 6日 ~600kmまで 8日 601km以降 200km毎に+2日 片道601㎞以上の往復切符の価格は、学割適用後の価格から更に1割引となります。
- ⑥ 交付願に保護者印・組主任印の押印を受け、学生証を提示して申し込んでください。学生証の提示がない場合は発行できません。
団体割引について
- ①8人以上が参加するクラブ活動・合宿等に、利用できます(最大で5割引)。
- ②団体割引の申込用紙(駅窓口・旅行会社で入手)に記入(記入例は事務窓口にあります)し、顧問の先生を通じて申し込んでください。
- ③申し込み期間は、出発日の2週間前までになります。
日本学生支援機構学生生活部
(学割証の制度について)
Q1: 学割証とは?
A: 旅客鉄道株式会社(JR各社)が指定した学校の学生・生徒が、旅客鉄道株式会社(JR各社)の営業キロで片道100キロメートルを超える区間を乗車する際に、運賃が割引になる制度です。
Q2: 学割証はどういう場合に学生・生徒に発行できますか?
A: 学割証は学生・生徒の自由な権利として使用することを前提としたものではなく、修学上の経済的負担を軽減し、学校教育の振興に寄与することを目的として実施されている制度ですので、以下の目的をもって旅行する必要があると認められる場合に限り、発行することができます。
- (1) 休暇、所用による帰省
- (2) 実験実習並びに通信による教育を行う学校の面接授業及び試験などの正課の教育活動
- (3) 学校が認めた特別教育活動又は体育・文化に関する正課外の教育活動
- (4) 就職又は進学のための受験等
- (5) 学校が修学上適当と認めた見学又は行事への参加
- (6) 傷病の治療その他修学上支障となる問題の処理
- (7) 保護者の旅行への随行
Q3: 学割証は旅客鉄道株式会社(JR各社)以外の鉄道会社等も対象になりますか?
A: 学割証は旅客鉄道株式会社(JR各社)が自社の利用に関して発行しているものですので、旅客鉄道株式会社(JR各社)のみが対象です。(他の鉄道会社等については、各社の営業規則によりますので、乗車券購入の前に各社の窓口へご確認ください。)