ブログアーカイブ

留学したらどうなりますか?

中学では留学という制度がないため、一度「退学」し、1年後「再入学」する、という形を取ります。高校では「退学」という形をとらずに留学することができます(高校3年を除く)。中学・高校ともに期間は1年で、もとの級友のいる学年に … 続きを読む

留学したらどうなりますか? はコメントを受け付けていません

体育の授業に水泳はありますか?

校内施設にプールがないため、通常の授業では行っていません。水泳指導としては、主に中学1年生を対象に、7月下旬から2泊3日の日程で、千葉県館山市の那古海岸にある学園の施設で、水泳学校を実施しています。

体育の授業に水泳はありますか? はコメントを受け付けていません

土曜日の扱いはどうなっていますか?

土曜日も授業を行っています。土休については、「子供達を地域社会に戻す」という理念がありましたが、開成の生徒達にとっては、開成こそが地域社会です。開成には70ほどのクラブ・同好会があり、その他委員会活動も活発です。生徒の土 … 続きを読む

土曜日の扱いはどうなっていますか? はコメントを受け付けていません

大学入試に備えた科目の選択は自由にできますか? それともいくつかの型からの制限的な選択になっていますか?

高校では、理科や社会の科目選択がありますが、原則的に希望に添った形で選択することが可能です。学年400人から数名しか選択しない科目が生ずる場合もありますが、そういった場合でも、人数に関わらず生徒の希望に応じた授業を開講し … 続きを読む

大学入試に備えた科目の選択は自由にできますか? それともいくつかの型からの制限的な選択になっていますか? はコメントを受け付けていません

中学は43人学級だそうですが、高校になったらどうなるのですか?

高校は、50人学級です。ただし、理科・地歴・公民・芸術は選択になりますので、50人以下の授業もあります。

中学は43人学級だそうですが、高校になったらどうなるのですか? はコメントを受け付けていません

退学者はいますか? 中学から高校へ全員が進学しますか?

学年担当の教員や組主任がしっかり指導しますので、退学者はほとんどいません。また、中学から高校へは、ほぼ全員が進学します。

退学者はいますか? 中学から高校へ全員が進学しますか? はコメントを受け付けていません

開成独自のカリキュラムがあるのですか?

あります。例えば、理科は中学から物理・化学・生物・地学に分け、社会も中学から歴史・地理・公民に分けて重層的に学習します。また、それぞれの教科・科目においても、自主教材などを編集し、しっかりとした学力が養えるように配慮して … 続きを読む

開成独自のカリキュラムがあるのですか? はコメントを受け付けていません

授業についていけない生徒はどの程度いますか?

開成に合格した解放感や、高校受験がないことへの甘えから、一時期、授業の理解が不十分になる生徒も一部にはいます。ただ、組主任(担任)や教科担当が、きめ細やかに指導しますので、深刻なケースになることはほとんどありません。基本 … 続きを読む

授業についていけない生徒はどの程度いますか? はコメントを受け付けていません

学校の授業についていけない生徒に対する補習授業はありますか?

画一的に、点数の低い生徒を集めて「補習授業」を行う、というようなことはしていません。個々の担当教員が適宜判断し、個別に指導しています。例えば理解不足の生徒に対して基本的な問題に立ち返って課題に取り組ませたり、少人数で勉強 … 続きを読む

学校の授業についていけない生徒に対する補習授業はありますか? はコメントを受け付けていません

授業の進度は速いのですか?

なかには進度が速いと感じられる教科もあるかもしれませんが、進度は、生徒の関心と能力に応じて決まってきます。それぞれの教科担当が生徒の実情を細かく把握していますのでご心配にはおよびません。

授業の進度は速いのですか? はコメントを受け付けていません