7 月 5 日(土)、放課後 13 時から,高3 セクシャリティ教育講演会を行いました。講師には、埼玉医科大学産婦人科医の高橋幸子先生(通称・サッコ先生)と、医師でラッパーの池田龍生先生(2way_sensei)をお招きしました。
前半は高橋先生から、性に関する基本的なこと、恋愛、性的同意性行為、避妊についてお話しいただきました。つづいて池田先生のコーナーでは、「2way コンドーム」(池田先生と高橋先生が「若者に実践的な性教育を届けたい」として企画したもの・2 個入り)を生徒全員に配布し、1 つを開封して実際に 2 本の指にはめてみることで、正しい使い方や間違った使い方を体験しました。また、コンドーム普及のラップも披露していただきました。
生徒たちは、恋愛の段階、安全な性行為、もしもの時の対応について学び、ラップでも大いに盛り上がりました。今回の講演が、自己肯定感を高めること、そして心身の健康や相手を大切にすることについて考えるきっかけとなり、生徒の今と将来がより幸せなものとなることを期待します。





