年度別アーカイブ:2023年度

ボート部、全国選抜に向けて

2023年度のボート部は、春の筑波大学附属高校とのボートレースの勝利にはじまり、7月末のインターハイ出場といった成果を上げてきました。そして夏休み時点では次の対校クルーも決まり、3月に行われる全国選抜ローイング大会出場に向けた努力を重ねてきました。最初の関門となる9月の関東選抜東京都予選に対校クォドルプルが出漕して東京都1位となり、11月の関東選抜への出場権を獲得しました。

その後も練習を重ね、11月に相模湖で行われた今年度の関東選抜では予選から順調に勝ち上がり6艇で争われる決勝へ進出しました。関東選抜の決勝進出クルー6艇の実力は拮抗しており、開成のクルーが全国選抜の出場権が得られる決勝3位以内に入ることができるのかは予断を許さない状況ではありましたが、決勝は接戦となりましたが3位に入り3月に天竜ボート場で行われる全国選抜ローイング大会出場権を獲得しました。

今回全国選抜に出るクルーは、来年度春のボートレースを戦う対校クルーでもあります。夏休みに対校クルーとしての練習を本格的に開始してからは,例年と比べて順調な仕上がりを見せてきた一方で、怪我人発生など不測の事態にも見舞われました。このままでは予選に出られるのか心配な状況もありましたが、それを乗り越えて全国選抜への出場権を獲得できたのは部員たちの努力のたまものでしょう。

関東選抜以降も怪我などのアクシデントはありますが、ボート部は3月の全国選抜、そして春のボートレースにむけて日々真剣に部活に取り組んでいます。これらの試合でより良い結果が出せるよう、さらなる頑張りに期待したいところです。

  

 

令和5年度 東京都高等学校ハンドボール秋季大会 ベスト8入賞

10月8日より開催されていた秋季大会において、ハンドボール部が東京都ベスト8に入賞しました。 昨年の同大会ではベスト16での敗退でしたので、先輩たちを超えることを目標にベスト8への進出を部の目標にあげて練習に励んできまし … 続きを読む

日本生物学オリンピック2023で本校生徒が入賞しました

日本生物学オリンピック2023において本校生徒が入賞いたしました。 金賞 内藤雄登(高3) 銅賞 手塚雅之(中2) 日本生物学オリンピック2023は3年振りに対面形式で予選(7月16日)が行われました。全国で3255名が … 続きを読む

第 67 回 東京都中学校サッカー大会新人大会第 5 ブロック地区予選優勝

11 月 4日(土)に第 67 回東京都中学校サッカー新人大会第5地区予選の決勝が行われました。9 月中旬から始まった予選リーグを勝ち進み、決勝トーナメントでは、朝鮮中学校に 5−0、足立第 9 中学校、足立第 7 中学 … 続きを読む

2023年 水泳学校

中1の生徒が参加する水泳学校が、7月23日(日)から29日(土)までの7日間に亘り、館山市の那古海岸・那古宿舎にて行われました。 前期(23日~25日)・中期(25日~27日)・後期(27日~29日)、いずれも好天に恵ま … 続きを読む

ボート部、インターハイ出場権獲得

6月18日(日)、戸田ボートコースにて令和5年度インターハイ東京都予選がおこなわれ、開成からはシングルスカル1クルー、ダブルスカル2クルーで予選に参加しました。なお、各種目のA決勝1位のみが,網走で行われるインターハイの … 続きを読む

ボートレース

5月6日、開成高校と筑波大学附属高校の94回目の対校戦が行われました。昨年までの成績は開成46勝、附属47勝、今回勝つと五分に並びます。 当日は対校レースのほか、中学招待レース、シングルスカルの試合に開成のクルーが参加し … 続きを読む

一般社団法人日本書字文化協会主催 「第11回 全国書写書道伝統文化大会 令和4年度学生書き初め展覧会」 成績報告

一般社団法人日本書字文化協会主催「第11回 全国書写書道伝統文化大会 令和4年度学生書き初め展覧会」において、学園から下記の者が特別賞及び準特別賞に入賞いたしました。特別賞の受賞者には賞状及び副賞、準特別賞には賞状が贈ら … 続きを読む