今日の開成

10/26(木)に、天文気象部主催の公開観測会が行われました。

10/26(木)に、天文気象部主催の公開観測会が行われました。
公開観測会とは、学校にある口径12.8㎝の望遠鏡などの機材を使用し、天文気象部以外の生徒さんにもふれてもらう趣旨で行っています。
前半は部員によるその日の星空の説明や、顧問の石川勝也先生による講義で、後半は実際に観測を行いました。
最初の説明では、部員が当日観測した土星、月、夏の大三角、秋の四辺形、アンドロメダ銀河、はくちょう座のアルビレオについてで、
その後、石川先生からは太陽系についてや土星の探査機カッシーニについての解説がありました。
実際の観測では、天文気象部の望遠鏡を使って天体観測を行いました。今の時期は、土星の環が良く見えるので観測できてよかったです。
今年の秋は雨が多く、予定通りに観測会が行えるか心配でしたが、台風も過ぎ去りすっきりとした空模様で観測を行うことが出来ました。
参加した生徒からは、「普段ふれる機会のない望遠鏡を使って天体を見ることができてよかった」と好評でした。
天文気象部では今後も観測会を開催する予定です。

中学1年 プラネタリウム実習

10月6日,中1のプラネタリウム実習がありました。当日の授業は3時間目までで,4時間目に昼食をとり,お昼に出発して電車でお花茶屋へ向かいました。心配されていた雨も到着までは降らずにすみました。 見学先は葛飾郷土と天文の博 … 続きを読む

都知事表敬訪問

先日、今年度の科学オリンピックでメダルを獲得した都内在学の高校生を対象とした表敬訪問が都庁で行われました。 開成学園からは高3で、今年度数学オリンピックと情報オリンピックの2つの国際大会でともに金メダルを獲得した高谷悠太 … 続きを読む

146th 開成祭 各係より

委員長より 146th文化祭準備委員会委員長の東奥孝真と申します。 『創立146周年記念開成祭』を9月23日(土)9:00 ~ 17:00、9月24日(日)9:00 ~ 16:30に開催いたします。 一般公開しており、来 … 続きを読む

146th 開成祭のご案内

146th文化祭準備委員会広報係です。 本年度の開成中学・高校の文化祭、「146th開成祭」が、9/23(土祝)9:00~17:00・9/24(日)9:00~16:30に開催されます。 事前予約やお履き物などのご準備は不 … 続きを読む

本校高校3年生の髙谷悠太君が、国際数学オリンピック・国際情報オリンピックの両大会で個人得点世界第1位の快挙!

7月12日~23日までブラジルのリオデジャネイロで開催された第58回国際数学オリンピック(IMO2017)、ならびに7月28日~8月4日イランのテヘランで開催された第29回国際情報オリンピック(IOI2017)において、 … 続きを読む

第20回俳句甲子園で本校俳句部が優勝!4度目の2連覇を達成!

8月19日~20日に愛媛県松山市で開催された第20回俳句甲子園において、本校俳句部は10度目の優勝を飾りました。今回は、松山に生まれ本校の出身者でもある正岡子規と、子規の同輩で松山でも教鞭を執っていた夏目漱石の生誕150 … 続きを読む

東京都高等学校秋季剣道大会II部優勝

例年通り8月4日から群馬県の片品村で夏合宿を行いました。 中学生・高校生共に基本から学び直し,一本一本の打突に集中して稽古を積みました。OBの先輩にも大勢来ていただき,熱心にご指導をいただく事が出来ました。 特に高校生は … 続きを読む

東京都私学大会で最優秀選手賞を受賞しました

「第60回東京都私立中学高等学校陸上競技選手権大会」が8月19日~21日に駒沢陸上競技場で開催されました。 その中で、安田陸人君(中3)が共通1500mと共通3000mの2種目で優勝を果たし、今大会の最優秀選手賞(MVP … 続きを読む

2017年 水泳学校②

水泳学校で生徒に人気のメニューの1つが、和船体験と飛び込みです。開成学園が所有する和船に生徒を乗せ、水泳部のOBが櫓漕ぎで和船を操ります。生徒にも櫓漕ぎのやり方を教えたり、海上にある脚立まで向かい、希望者には脚立からライ … 続きを読む