今日の開成

中1プラネタリウム見学

2015年11月13日(金)に中1のプラネタリウム見学が行われました。場所は毎年利用している「葛飾区郷土と天文の博物館」です。天球を内側から見たり外側から見たりする視点の転換など、プラネタリウムならではの体験もすることができました。
2015planetarium
写真は地球の自転の証拠となるフーコー振り子です。等間隔に立てられたピンが倒れる時間を測定し、振り子の振動面の回転速度を求めるのですが、1時間以上観察し11本のピンが倒れるのを見届けて平均を出していた生徒もいました。
博物館エリアでは関東平野の治水についても学ぶことができました。先日のマラソン大会で走った北千住付近の荒川が、水害を防ぐために作られた水路(荒川放水路)であることを知るなど、いろいろな場面での経験が繋がったのではないかと思います。 (2015.11.14 地学科)

中3狂言鑑賞会

中3の狂言鑑賞会が行われました。 人間国宝の野村万作さんが代表を務める「万作の会」のみなさんによる公演を、目黒の喜多六平太記念能楽堂で鑑賞するというものです。   初めに、万作さんが演出の型について解説してくださいました … 続きを読む

中学1年 谷中散策&美術館見学

「谷中の食文化を研究する!」 2学期中間考査の最終日、中学1年生の谷中散策&美術館見学が行われました。 3人程度のグループで、学校~上野公園間(おもに谷中)を歩きます。 班ごとにルート決めや見学地の事前調査を行い、当日の … 続きを読む

鉄道研究部作製の路線図

鉄道研究部が「路線図」を作ってくれました。 ホーム > 学園案内 > 交通アクセス「路線図」 中間考査後には、さらにブラッシュアップした「路線図」を作ってくれるそうです。

学園説明会が開催されました。

10月24日,25日の2日間に渡って学園説明会を開催しました。説明会は1日に3回行われ, 24日は中学の説明会が3回,25日は高校の説明会が1回と中学の説明会が2回でした。 どの回も多くの方に来場いただきました。ありがと … 続きを読む

中3科目選択説明会

先日のHRで、中3学年は、高1における科目選択についての説明会を行いました。 これは、高1時の理科、地理歴史・公民、芸術の科目選択についての説明会なのですが、将来を考えるひとつの機会でもあります。 高2・高3時の選択科目 … 続きを読む

高1有志による「ゆるり哲学対話」

9月26日(土)放課後、UTCP(東京大学「共生のための国際哲学研究センター」)の梶谷真司教授をお迎えして、高校1年有志約15名が「哲学対話」に参加しました。 日頃の授業で「対話」の経験のある生徒たちではありますが、学校 … 続きを読む

道灌山白熱教室が開催されました

中学生徒会が昨年発案し、開催している企画として「道灌山白熱教室」があります。教員やOB、そしてゆくゆくは外部の方に特別講義をお願いし、その方の専門分野に関するお話を通じて、研究の一端を味わおうという趣旨です。これまで柳沢 … 続きを読む

楯やトロフィー

開成学園校内には、さまざまな大会の楯やトロフィーがあります。 ↓これは、俳句部の文化祭展示にあったものです。 ↓これは、特別棟の実験室の片隅に置いてあるものです。 それぞれの部や同好会、有志の団体、個人が、さまざまな場で … 続きを読む

2015 開成祭

9月19日・20日の2日間、開成祭が行われました。 2日間好天に恵まれ、今年もたくさんの方にご来場いただきました。文化祭準備委員の生徒が中心となり、在校生総動員で文化祭本番に向けて全力で準備を進めてまいりました。 お客様 … 続きを読む