今日の開成

Artificial Turf (人工芝)

The school has recently announced that it will soon be installing artificial turf on playing field number 2 (第2グラウンド). In order to decide which kind of artificial turf to purchase, the school has attained samples of two different kinds of turf, placed them side-by-side, and allowed the students to test them out. With the recent hot weather, the students have been taking full advantage of the small sample patche in order to bask in the sun.

CIMG0088  CIMG0089

クラブ勧誘会

5月24日、中間試験最終日の放課後に、クラブ勧誘会が行われました。中学小講堂と第一グラウンド(テニスコート)に、本校の部活動・同好会が一堂に会し、中学1年生や、高校編入生に向けて熱心に勧誘がなされました。 新入生の心をつ … 続きを読む

創立145周年開成学園大運動会

開成生にとって、絶対に負けられない戦いがある。運動会である。 開成の文化に馴染みのない人にとって、理解しがたいものがある。運動会である。    5月8日の7:10より、創立145周年開成学園大運動会の開会式がスタートした … 続きを読む

剣道部の稽古風景

運動会が近づき、放課後には校内の各所で、練習に励む声が聞こえるようになってきました。一方で、多くの部活動は時間や場所が制約されてしまうのですが、春の大会に向けて短時間ながらも精力的に活動を続けているクラブもあります。 剣 … 続きを読む

天文気象部 公開観測会

4月19日(火)の放課後、特別棟の屋上で天文気象部主催による天体観測会がおこなわれました。顧問の石川先生の事前レクチャーによると、観測が期待できるものは月や水星、木星、そしてISS(国際宇宙ステーション)です。ISSは1 … 続きを読む

第88回 ボートレースの結果報告

ゴール手前でリードを許し、わずか0.3秒の差で勝利を逃したあの日からほぼ1年、例年と比べて気候も水面も穏やかな4月16日、開成高校と筑波大学附属高校の88回目の対校戦が行われました。昨年までの成績は開成43勝、附属44勝 … 続きを読む

開成管弦楽団定期演奏会

本校の文化部でも最大規模を誇る開成管弦楽団の練習風景です。 開成管弦楽団では、2016年3月28日(月)の定期演奏会に向けて、 いよいよ調整も大詰めに入っています。 宜しければ是非ご来場ください。全席無料です。 詳しくは … 続きを読む

運動会は始まっている 棒巻き

5月8日に行われる運動会に向けて準備が始まっています。 写真は棒倒しで使う棒にマットを巻いているところです。 このやり方は生徒の間で代々伝授されているものです。 運動会はこのような地道な積み重ねの上に成り立っています。 … 続きを読む

OB訪問 マネックス証券

2016年3月10日,中高生20名ほどでマネックス証券におじゃましました。金融開成会のご尽力で実現した企画ですが,松本大さん(S57年卒 マネックスグループ社長),勝屋敏彦さん(S59年卒 マネックス証券社長)はじめ7名 … 続きを読む

OB講演会「好きなことを仕事にする方法」

2016年2月23日(火)に,ピクシブ副社長の永田寛哲さん(平成9年卒)の講演会がありました。生い立ちの話から始まり,イラストコミュニケーションサイトpixivの立ち上げなど,「好きなことを仕事にする方法」というテーマで … 続きを読む