今日の開成

東京都私学大会で最優秀選手賞を受賞しました

「第60回東京都私立中学高等学校陸上競技選手権大会」が8月19日~21日に駒沢陸上競技場で開催されました。

その中で、安田陸人君(中3)が共通1500mと共通3000mの2種目で優勝を果たし、今大会の最優秀選手賞(MVP)を受賞しました。

他にも、畑直孝君(中2)が中学2年100mで優勝、110mH 第3位、光吉駿之介君(中3)が共通800m 第2位になりました。

2017年 水泳学校②

水泳学校で生徒に人気のメニューの1つが、和船体験と飛び込みです。開成学園が所有する和船に生徒を乗せ、水泳部のOBが櫓漕ぎで和船を操ります。生徒にも櫓漕ぎのやり方を教えたり、海上にある脚立まで向かい、希望者には脚立からライ … 続きを読む

2017年 水泳学校①

中学1年生を対象に、夏休みに入ってすぐ行われるのが水泳学校です。 開成学園には、西日暮里の校舎の他に千葉県館山市に宿舎があります。この宿舎を利用して2泊3日の水泳学校を毎年行っています。 海での指導は先輩である水泳部のO … 続きを読む

開成カレッジフェア2017 1st

平成29年7月1日,中学小講堂において,開成カレッジフェア2017 1stを開催しました。今回は,グローバル開成会の協力により大柴先輩,田中先輩,渡辺先輩をお呼びして,開成カレッジフェアとしてはじめてOBから話を聞く会と … 続きを読む

OB講演会 (頼廣圭祐氏,落合陽一氏)

6月17日(土)14時45分より,学生ホール(食堂)にて, OB講演会が開催されました。金融開成会の協力で開催されたOB講演会としては5回目を迎えることができました。 1つ目の講演は,公認会計士でメットライフ生命保険(株 … 続きを読む

Princeton大学×東京大学サマープログラム in 開成

東京大学とプリンストン大学で年の半分ずつ教鞭をとる佐藤仁教授(東京大学東洋文化研究所)が,今年のプリンストン大学・東京大学共催サマープログラム「Response, Recovery, and Memory in the … 続きを読む

高2修学旅行

今年の高2修学旅行は、中国・四国地方へ6月5日(月)~9日(金)の5日間行ってきました。 ① 山陰コースでは、鳥取・島根の観光(砂丘・出雲大社・三佛寺投入堂・倉吉)、新庄村での民泊ならびにワークショップ(新庄村の新しいキ … 続きを読む

ボート部全国大会四位入賞

National Invitational High-School Rowing Tournament ボート部全国大会四位入賞 第28回全国高等学校選抜ボート大会(平成29年3月18日―20日) 「ボートの甲子園」と呼 … 続きを読む

中3修学旅行報告

◎中3修学旅行  2泊3日の旅行を終えて東京駅の改札を通過したとき、談山神社がフラッシュバックしました。JR東海の「そうだ、奈良へ行こう」的なコマーシャルが、タイムリーにも談山神社推しで、駅構内のあちこちにポスターが貼っ … 続きを読む

ALL JA コンテストに参加しました。

物理部は、4月29,30日に開催された、「ALL JAコンテスト」というアマチュア無線の大会に参加しました。 これは24時間日本全国の人と交信し、交信した回数を競うものです。今年は例年よりも大幅に高いスコアを出すことがで … 続きを読む