今日の開成

文化祭準備委員長より

145th文化祭準備委員会で委員長を務めさせていただいています、太田で
す。
開成の文化祭では、「参団」と呼ばれる参加団体が中心に、多種多様な教室企
画や、ステージ企画を行います。その「参団」の説明は別の人に任せるとし
て、ここでは文化祭を裏から支える「文準」の説明をしたいと思います。
「文準」と呼ばれる文化祭準備委員会は、15の係に分かれて活動していま
す。「参団」のサポートを行う係、模擬店や喫茶を営業する係、パンフレット
やHPの作成をする係、会場の装飾を担当する係など、各々専門分野に精通した
委員たちによって成り立っています。
委員の数は全て合計すると1000人程度になり、全校生徒の約1/2の人が所属
しています。中でも、「総務」と呼ばれるまとめ役は、1年前から文化祭につ
いて、会議などを通じて考えています。
性質上、あまり表だって目立つことのない「文準」ですが、どの係も文化祭
の成功に欠かせません。当日お越しになる方は、お揃いの柄の「文準Tシャ
ツ」を着た委員にぜひ注目してみてください。

20160903festival01

文化祭参団係チーフより

当記事にお越しいただき、誠にありがとうございます。創立145周年開成祭 文化祭準備委員会にて、参団係のチーフ(とりまとめ役)を務めさせていただい ている、高校2年の大堀航暉と申します。 開成祭に参加する団体のことを、本校 … 続きを読む

「海外在住生向け説明会」を開催しました

先日、「海外在住小中学生向け説明会」を開催いたしました。 当日は、本校教員と有志生徒から学園生活についてお話しし、参加者の方々とグループディスカッションを行ないました。その後、小グループに分かれて、有志生徒による校内見学 … 続きを読む

水泳学校②

7月23日から29日まで、約300人の中学1年生を3期に分けて、館山にて2泊3日の水泳学校を行いました。海での指導は水泳部のOBが行います。 写真は、日本泳法と呼ばれる横泳ぎの足の動きの練習を浜で行っているものと、海での … 続きを読む

水泳学校①

7月23日から29日まで、館山にある宿舎にて中一約300名を3期に分けて2泊3日の水泳学校を行いました。水泳学校は、海での指導を水泳部のOBに任せています。 浜での活動のうち、生徒に人気なのが写真のスイカ割りです。目隠し … 続きを読む

中学生徒会外務企画の講演会がありました

先月、中学視聴覚室にて中学生徒会外務企画の講演会が行われました。 今回の講師はTECH::CAMPというプログラミングスクールを経営していらっしゃる真子就有さんです。現在行っている事業の内容説明から起業までの道のり、起業 … 続きを読む

OB講演会「宇宙開発最前線」

卒業生の桑田良昭さん(平成9年卒)が講演に来てくれました。桑田さんは現在アメリカのSpaceX社でロケット開発に携わっており、ロケットの垂直着陸など宇宙開発の最前線についてお話をしてくださいました。中1から高2まで50人 … 続きを読む

第19回松山俳句甲子園出場決定(&テレビ出演)のお知らせ

去る6月12日(日)に羽田空港第一ターミナルで開催された、第19回松山俳句甲子園東京予選に、本校俳句部が2チーム出場しました。1チーム5人で構成されており、今年はA・B両チームとも高校2年生でした。   東京予 … 続きを読む

タブレット導入

タブレットが理科と社会で新たに導入されました。今までもコンピュータ教室のデスクトップや理科実験室のノートパソコンなどが授業で使われていましたが,軽快さが大きな特徴であるタブレットの導入で授業のやり方の幅がまた一つ拡がった … 続きを読む

高2有志による「哲学対話×ヒロシマ」「哲学対話×運動会」

高2有志・希望者が放課後に集まって、不定期で行っている「ゆるり哲学対話」。 これまで大学の先生や院生の方を学校にお呼びして、「何のために生きているのか」「学校は何のためにあるのか」「男性は女性に優しくすべきか」といった問 … 続きを読む