今日の開成

公開観測会

6月1日(金)に天文気象部主催で公開観測会を行いました。当初は前日の予定でしたが、雨天で一日順延しました。公開観測会とは、天文気象部以外の生徒や教員の方を対象に、学校の望遠鏡を用いて、特別棟の屋上で行われているものです。

今回の公開観測会は例年より多くの30人以上の中1から高2までの幅広い学年の生徒に参加していただき有り難い限りでした。また、今回は豊島岡女子学園高校の天文部の部員や先生もご参加いただきました。

会は18:00ごろから始まり,まずは当日見える惑星や夏の大三角などについて天文気象部員が説明し,その後顧問の石川先生による詳しい説明があり,19:30ごろから屋上で実際に観測してもらうという流れでした。

ですが、肝心の観測の方は生憎雲が多い天気の為に当初の予定のようにはいきませんでしたが、まだ明るさの残る空で雲の切れ間から金星と木星を肉眼や学校の望遠鏡で観測してもらうことができ、良かったです。

天文気象部では今後も観測会を開催する予定です。

東京ジュニア陸上競技大会で複数名入賞

「第30回東京ジュニア陸上競技大会」が9月8日(八王子市立上柚木公園陸上競技場)、9日(夢の島陸上競技場)の2日間で開催されました。 この大会は、中学生による学年別、種目別の最高競技者を決める大会で、参加標準記録をクリア … 続きを読む

火星観望会

7月31日に15年ぶりに火星が地球に大接近するということをうけて,8月1日(水)及び2日(木)に千葉県千葉市のイオンモール幕張新都心 グランドモール前 豊砂公園で、「幕張火星観望会実行委員会」が主催した火星観望会が行われ … 続きを読む

運動会棒倒しがThe New York Timesに掲載されました

                8月26日のThe New York Times日曜版で,開成の運動会の棒倒しが,”A Game of Ch … 続きを読む

分析機器体験実習に参加しました

8月7日(火)、理化学部の希望者数名で2018年度JAIMAサマーサイエンススクール(分析機器体験実習)に参加して来ました。 日本科学未来館で開催されるこの実習では、様々な産業を支える基盤となる、最新の分析機器を触って体 … 続きを読む

2018年 水泳学校

総勢300名の生徒が 千葉県館山市にある開成学園の宿舎にやってきました。水泳学校は、7月23日から29日まで、1期約100名が2泊3日の行程で海辺での共同生活と海での水泳体験を学びます。 生徒は、事前にわたされた2メート … 続きを読む

全日本中学選手権競漕大会優勝!

7月14日から16日にかけて、岐阜県海津市にある長良川国際ボートコースにて第38回全日本中学選手権が開催され、開成からは舵手付きクォドルプル、ダブルスカルで1クルーずつ出漕しました。 大会期間が全国的な猛暑日と重なり、1 … 続きを読む

「脳の科学最前線」に参加しました

7月14日(土)に「脳の科学最前線」というイベントに参加しました。脳に関する講演の後,10名ほどのグループで4カ所のラボを見学しました。写真は「脳波ボーリング体験」で中3の生徒が体験をしている様子です。右手を動かしたとき … 続きを読む

OB講演会 (豊田剛一郎氏,平山理志氏)

OB講演会が6月30日(土)に行われ,中1から高3まで100人以上の生徒が集まりました。今回講演してくださったのは,豊田剛一郎さん(H15卒)と平山理志さん(H7年卒)のお二人でした。 豊田さんは東大医学部卒業後,脳神経 … 続きを読む

東京都中学陸上競技大会5位入賞

第57回東京都中学校総合体育大会陸上競技大会(江戸川区陸上競技場)が7月7日(土)、8日(日)の2日間で開催されました。 5月、6月の予選を勝ち抜いてきた東京都の強豪選手たちが関東大会、全国大会の出場権を目指す大会で、本 … 続きを読む